明治安田J2リーグで、愛媛FCとJ3から昇格したFC今治は16日にホームで開幕戦に臨み、ゴールを奪えずともに黒星スタートとなりました。 愛媛FCはカターレ富山と対戦。序盤からボールを支配し押し気味に試合を進めたものの得点に繋げることができず、前半を0対0で折り返しました。後半3分も、谷本のパスを受けた鶴野がシュートを放ったものの惜しくも左に外れゴールにならず。そして後半22分に相手のシュートをキー ...
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 いよいよ“J2初戦”です! 16日のホームでの開幕戦を前にFC今治の選手が愛媛県の今治市役所を訪れ、スタジアムでの応援を呼びかけました。 FC今治横山 夢樹選手: ...
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 愛媛県今治市の温泉施設で14日、バレンタインデーにあわせたサービスが始まりました。なんとチョコレートのお風呂が登場しています。 男性客: 「気持ちいいっす。いい匂いします」 ...
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 愛媛県のJR伊予西条駅で去年12月、電車の中で心肺停止状態になっていた女性に応急処置を施し命を救った功績を称え、西条高校の生徒たちに消防から感謝状が1月22日に贈られました。
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 コメの値上がりが続くなか、国は14日に備蓄米21万トンの放出を決定しました。愛媛県松山市でごはんの大盛りを名物にする飲食店は、「企業努力」でメニューの価格を据え置いています。
愛媛県で感染性胃腸炎の患者が増えていて、県は調理器具の次亜塩素酸を使った消毒などで予防を呼びかけています。14日に発表されました。
コメの値上がりが続くなか、国は14日に備蓄米21万トンの放出を決定しました。価格高騰は収束に向かうのか。愛媛県松山市の米の販売店や飲食店を取材しました。 松山市の人: 「高いですよね。下がるって言ってたのに全然下がらないので」 宇和島市の30代夫婦: ...
愛媛県松山市の交差点で13日夜に自動車が道路を渡っていた高齢女性をはね、足の骨を折る大ケガをさせたまま逃走しました。警察はひき逃げ事件として、逃げた犯人の行方を追っています。
愛媛県今治市の田んぼで14日午前、農作業中の小型ショベルが全焼する火事がありました。運転していた高齢男性は逃げ出してケガはありませんでした。
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 “全国でも屈指の真珠の産地”愛媛県宇和島市で、選りすぐりの真珠を展示販売するパールフェスティバルが15日から始まりました。 宇和島市の南予文化会館で開かれている今年の「パールフェスティバル」には宇和島真珠販売業組合に加盟する真珠専門店8社が参加し、数千円から2000万円を超えるものまで、選りすぐりの真珠製品約5000点が展示販売 ...
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。 愛媛県新居浜市の保育園児たちが12日、南海トラフ地震と津波発生を想定した避難訓練に臨み大規模災害に備えました。 保育園の一斉放送: 「地震です。地震です。安全な場所を探しましょう」 ...