【ベルリン共同】欧州連合(EU)の気象情報機関、コペルニクス気候変動サービスは10日、2024年の世界の平均気温は15・10度で、記録が残る1850年以降で最高だったと発表した。産業革命前の水準より1・60度高く、単年で初めて1・5度を超えた。
中谷元・防衛相は10日の閣議後記者会見で、2024年度中に宮崎県の航空自衛隊新田原基地に配備予定のF35Bステルス戦闘機6機に関し、納入が遅れ、時期が25年度にずれ込むと明らかにした。理由には言及しなかった。新たな配備時期は決まっていないという。 新設する臨時飛行隊は予定通り24年度末に立ち上げる。中谷氏は「影響を最小限にするため米側と連携していく」と述べた。 F35Bは短距離離陸・垂直着陸が可能 ...
しぶろく大井宿は、大井町でまちづくりに関わる各種団体で発足し、2021年にリニューアルオープンした中山道明治天皇大井行在所の管理を担う。歴史文化、地域振興、コミュニティーの3チームで、大井宿活性化を図ってきた。
【ワシントン共同】9日に米首都ワシントンで執り行われたカーター元大統領の国葬で、トランプ次期大統領とオバマ元大統領が会話を交わした。トランプ氏は南部フロリダ州の私邸に戻った後「お互いのことが好きだと思う。考え方は少し異なる。仲良くやっている」と記者団に述べた。会話内容は明かさなかった。
【クアラルンプール共同】石破茂首相は10日、訪問先のマレーシアでアンワル首相と会談した。同国はシーレーン(海上交通路)の要衝。東・南シナ海で覇権主義的行動を強める中国を念頭に、法の支配に基づく国際秩序の維持に向け、連携拡大を確認する見通しだ。マレーシアは今年の東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国を務めており、ASEANとの関係強化を図る。
自民、公明両党と日本維新の会は10日、教育無償化に関する3回目の政策協議を国会内で開いた。維新は今年4月から所得制限のない高校授業料の無償化を実施するよう要求。必要な財源約6千億円は行財政改革などで捻出するとした。3党は、2月中旬をめどに一定の結論を得ると申し合わせており、一致点を見いだせるかどうかが焦点となる。
「『20歳だからこそ挑戦したい』『成長した姿を皆さんに届けたい』。そんな気持ちで撮影に臨みました。ちょっぴり大人になった私を是非見て頂きたいです」とコメント。オーストラリアや地元の茨城県で撮影した。テーマは「王道」。ノーブラやTバックでのショットなど ...
東海地方唯一の路面電車を運行する豊橋鉄道(豊橋市)の創立100周年を記念し、ホテルアソシア豊橋(同市花田町)は11日~3月31日の期間限定で、1970年代の市内線(通称・市電)の車両座席や豊鉄社員お手製のジオラマなどを配した特別客室を設ける=写真。
同展示は元々、県陶磁美術館で、2022年に若手作家紹介展として始まった。2回目の今回は同館がリニューアル工事中ということもあり、市新世紀工芸館が協力して開催に至った。副題を「混融」と題し、ガラスと七宝、陶土とガラスなど、素材の境界の間で表現方法を探求 ...
茶道三千家の一つ、表千家が本拠とする「不審菴」(京都市上京区)の茶室で10日、新年を祝う茶会「初釜式」が始まった。厳かな雰囲気の中、1席目では十五代千宗左家元が西脇隆俊京都府知事ら約20人を濃茶でもてなした。14日までに政財界などの招待客ら計約千人が出席する予定。
大阪大の武田佐知子名誉教授(服装史学)が「古代の衣服と社会・国家・国際関係」、京都大の矢野誠名誉教授(国際経済学)が「産業革命サイクルと市場の質」、東京大の谷口維紹名誉教授(免疫学)が「サイトカインによる免疫応答の概要と科学・技術のこれから」と題して講義した。両陛下は手元の資料を見ながら熱心に聞いた。
みよし市の友好都市・北海道士別市の4小学校に通う6年生13人が9日、みよし市三吉小学校を訪れ、同校児童たちと触れ合った。両市の友好親善事業の一環で、市役所で8日に開かれた歓迎式では、小山祐市長がみよしの魅力をPRした。